SSブログ

英語版 "アナと雪の女王" DVD(北米版)届きました

2014年6月11日の日記

frozen.jpg 北米版 "FROZEN" です。

先月,子供を連れて "アナと雪の女王" を見に行ってきました。学校で話題になっているようですし,子供が見てないのはかわいそう,と思ったからですが,逆に親の方がはまってしまいました。結構,こういう人って多いと思います。GWは過ぎていたので,もう空いているかと思ったら映画館はほぼ満員,人気があるんですね~。

CGによる画がすばらしくきれいなのはもちろん,ストーリーはもうご存じの通りですが,美しい姉妹愛がすばらしいですね。残念ながらアカデミー賞のライバルだった "風立ちぬ" はストーリーが複雑すぎたと思います。

私は上に年の離れた姉が2人いるので,意外に共感できました。しっかり者の姉に対し,自由奔放な妹という設定はあまりにステレオタイプすぎる,という感じもしなくはないのですが,うちの姉2人は全くこの通りで,結構,映画を見ながら笑ってしまうところがありました。戴冠式の日に2人だけでひそひそ話をして,クッ,クッと笑うシーンなんか,そっくりでした。もちろん,うちの場合は私は仲間はずれな訳ですけど....。

嫁さんの場合は3人姉妹の真ん中のため, ちょっと複雑で,このステレオタイプは見事にお姉さんと妹さんに当てはまりますが,うちの嫁さんの場合はちょっととぼけた妹的な性格もありながら,結構,上から目線の姉的な性格もあります。それに,3人姉妹の真ん中というのは意外に中間管理職で厳しい立場だ,と言うのを何かの本で読んだ記憶があります。

結婚して娘が生まれ,しばらくして驚いたのはかつてのうちの姉も,嫁さんも,自分の子供をしかりつけるとき,自分の弟や妹の名前で自分の子供を呼ぶことでした。呼ばれた方は何で自分がおじさんやおばさんの名前で呼ばれなきゃあかんのや,と言うことになりますね。

つまり,自分より年が下で命令される立場なのは弟や妹であって,自分の子供と立場的に同じ,と言うことなんですね。うちの姉も,嫁さんも,全く同じことをやるのにはびっくりしました。「また間違えた」なんていいながらやっています。

一方,私は末っ子で,このポジションがいかに有利で楽な立場であるか,と言うことは理解しています.....(^^)。

叱られるのはいつも姉の方だし,親もいい加減,下の子になると怒る気力もなくなってきて,あまり叱ることもありません。それに,下の子ほどずる賢く,親に叱られるようなことをしない,と言うせいもありますね。

ただ,映画や劇中歌 "Let it go" の中にも出てくるように,"Be the good girl, you always have to be." (いつもいい子にしていなさい) とエルサが諭されているのはやはりかわいそう。自分も親の立場なので,つい,上の子にこうやって説教してしまいがちですが,十分注意したいと思います。 

しかし,この末っ子というポジションで困るのはいつまでたっても親や姉からは子供と思われて,全く信頼されない,と言うことですね。嫁さんの下の妹さんも同じようです。そもそも関西や私の住んでいる北陸には "おとんぼのテンテン" なんて言葉があります(とうに死語?)。末っ子で甘えん坊の役に立たないやつ,と言う意味です。

それに,私のように上が姉という立場の場合は結構大変で,やたらめったら叱られまくります。うちは母親が3人いたようなものです。

実は娘の下に息子ができましたが,娘が幼稚園くらいになったらやたら下の弟を 「~しなさいっ!。」と言う風に叱りつけるようになりました。そういえば,私もさんざん,姉からこういう風に叱られました。そもそも息子はそんなに悪いことをしているわけではなく,親の私が許容しているようなことも叱りつけるので「そんなに叱らんでもいい。」と注意するくらいです。どうしてこんなに女の子は下の子を叱るのでしょうか。

ずいぶん疑問に思っていましたが日経の夕刊のコラムで,ある女性作家が妹が生まれたとき,母親のまねができるとうれしかった,と書いていて気がつきました。娘が弟を叱っていたのは母親のまねだったんですね。どおりで私も叱られたわけだ,と納得がいきました。と言う次第で,今でも私は姉たちが怖くて仕方ありません......(^^;)。 

私が結婚することが決まったとき,姉2人の間でこんな会話をして笑っていた,と言うのを後で母から聞きました.....。

elsa & anna.jpg 無事に再生できました.....。 

姉 「○○(私の名前)が結婚するんやて。」

妹 「えっ! 大丈夫なんかいな~。ちゃんとできるんかいな~。」

  クス,クス,クス.......。

4年後,娘ができたとき,ほとんど同じ会話をしていたらしいです。子供が子供を作ったと思っていたようです。 

一番下の子が一番しっかりしていて,勉強も一番できる,というのが普通だと思うのですが,親や姉からは全然そうは思われていないようです....。

さて,DVDの方ですが,日本語版は7月16日に発売になるようです。まだそのときは劇場で公開していると思いますが,大丈夫なんでしょうか。もっとDVDの発売は遅いだろうと予想していました。

ところが,発表前にまだそんなに近いとは思わず,もう待てなくて北米版DVDをアマゾンで注文してしまいました。残念ながら,アマゾンと言っても米アマゾンは"Sorry, we can't ship to the selected destination." (ご指定の場所には発送できません)とメッセージが出て,日本には発送できないと言うことがわかります。結構,最近のアメリカのアマゾンはこういう商品が増えています。

結局,日本のアマゾンのマーケットプレイスに出品していた業者から買ってしまいました。 送料込みで2,500円ほどでした。

待つことしばし....。アメリカの業者なので,日米間はだいたい早ければ5日で届くはずが20日近くかかりましたが,無事に届きました。

envelope.jpg  段ボールの封筒に入って届きました。

ところで,米国でDVDを買うと日本では見られません。どうしようというのでしょうか。

これはご承知の通り,リージョンコードがついているためで,米国はリージョン1なのに対し,日本と欧州はリージョン2なので,DVDプレーヤが再生してくれません。また,リージョンコードが同じだからと言って欧州のDVDは映像信号がPAL方式なのでDVDプレーヤじゃ再生できません(PCだと再生可能)。もうっ!,って感じですね。

DVD region error.jpg 案の定です。 

アメロコ(機関車)が好きなので,米国から鉄道のDVDなどを買うことがありますが,こういうソフトの場合はリージョンフリーになっていて,日本でも問題なく再生できますが,そもそもハリウッドの意向でリージョンコードが付与された関係でさすがに映画はだめです。

仕方がないというより,もちろん,事前に予想していたので,DVDからデータをリッピングし,リージョンフリーにしてDVD-Rに焼きます。

違法行為なのでどうやってやったかは詳しく書けませんが,"DVD コピー" などでググってみると出てくる方法でやりました。使ったのは "DVD s****k" と言う定番のソフトです。ただ,ちょっと古いソフトなので,最近は別のソフトを使う人が多いようです。また,このソフトはこのDVDのコピーができない,と書いている人もいますが,私の場合はコピー可能でした。

一応,これらのコピーソフトはリージョンもフリーにしてDVDと同じファイルを作ってくれますが,VIDEO_TSとAUDIO_TSというホルダをそのままエクスプローラかなにかでDVD-Rに焼いただけではPCでは再生できてもプレーヤじゃ再生できない,と言う現象が出ますのでご注意ください。私も失敗してしまい,焼き直ししました。きちんとISOイメージファイルに変換してから焼いてください。 

また,なぜか出来上がったDVD-Rを再生してみると特に最後の方で映像が止まってしまう現象が出ます。ほかの映像ソフトでもたまにこうなりますが,原因がわからず参りました。再生ソフトによってはそのチャプターを飛ばして次のチャプターに飛ぶ場合もあります。うちのレコーダはこうなりました。

原因がわからず,件のコピーソフトの設定をいろいろ変えてみますがダメ。

結局,DVD-Rドライブの書き込み速度を4倍速にしたら直りました。今までは最高の16倍速で焼いていました。 

結果はご覧の通りで,無事に再生できました。英語のほか,フランス語とスペイン語が収録されていますが,英語でしか見られませんね。日本語との違いもおもしろいです。アナが凍った川にはまったとき,「凍っちゃう,凍っちゃう,凍っちゃう!」と言っているところは英語だと "Cold, cold, cold!" なんですね。ちゃんと韻を踏んでいるのが笑えます。

やはりおもしろいですね。思いっきりはまってしまいました。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント